衛生法・救急法、リーダー研修会
- しろ
- 2022年7月25日
- 読了時間: 2分

おはようございます☀️こんにちは🍴こんばんは✨キャンプが近くなってきてソワソワしている③まごぴんです🍳🍳
今回は、そんなまごぴんから、衛生法・救急法、リーダー研修会についての報告をします😋
今回の衛生法・救急法、リーダー研修会は講師の方を3名お呼びして、正確な知識を学ぶことができました!
ありがとうございました😆
7/17(日)に開催されました、衛生法・救急法、リーダー研修会!
まず午前は衛生法・救急法です🩹
衛生面や救急面など、幅広い視点で学ぶことができました💮
キャンプをする意味を学んだり、手から血が出てきた時はどうする?🩸や、こんな虫に刺されたらどうする?🐛🐞🐜🐝などなど。
様々な事柄について学びました✏️
みんなでお片付けをして、午前の部終了🪑
そしてお昼ご飯🍚
お昼ご飯は2部屋に分かれてモグモグ🍴🍖
サンドウィッチ🥪や麺類🍜などめちゃめちゃ美味しそうなものを食べている人もいました👀
午後の部はリーダー研修会です!👤👤
年次ごとに分かれて、コミュニケーションスキルやリスクマネジメントといった内容をしました。
コミュニケーションスキルの方では、みんなのお悩み相談室といった形で、それぞれが抱えている悩みをみんなで解決することができました!🌟
リスクマネジメントの方では、キャンプではもちろん、私たちは常にリスクマネジメントを行っているということ等を学び、日常生活から意識しているのだな、もっと意識しないといけないのだなと実感しました😌
そして、年次ごとのリーダー研修会が終わると、次は選択制講習に移りました!
1つはアイスブレイクを中心としたもの、もう1つはリーダーシップとはなにか、指導と支援の違いはなにか、ミーティングの進め方などを学びました!
アイスブレイクでは、みんな楽しそうに体験的に学ぶことができていました!
今後のJL生活で発揮できることを期待しています😏💭
座学の方でも、意見をたくさん出し合いながら深く学ぶことができました👏指導をどう支援にもっていくのか、キャンプにおける役職の役割など、事細かに教えていただきました!それぞれ見直すことができたのではないでしょうか👀
といった1日の流れでした !!
ちなみに、集合写真のポーズはその場にいた人のみの暗号です🤣
とっても充実した日になりました🍀
これからのJL生活、そして将来においても活用できるものなので、しっかり振り返り活かしていきます!✋
3名の講師の方々、本当にありがとうございました😊
ではでは、またの次の投稿で〜!🍳🍳
Comments