夏のこの指とまれ 縦割りコース 2021
- 恵梨佳 衣笠
- 2021年8月15日
- 読了時間: 2分

夏のこの指とまれキャンプ縦割りコース、GLC(グループリーダーチーフ)の3年次のよーぐるです!
8月4〜6日に夏のこの指とまれキャンプ縦割りコースがありました!
その時の様子を紹介していきます!🙋♀️
まず、1日目は登山、テント立てをしました!
太陽が照りつけるとても暑い中、みんなで一生懸命山を登りました!途中のお昼休憩では、保護者の方に作っていただいたお弁当を食べて、班ごとにアイスブレイクなどを楽しみました!🍙
子どもたちはまだまだ元気いっぱいです!!🌞

キャンプ場に着き、チュウペットを食べて少し休憩した後、みんなでテント立てを行いました!
自分たちが寝るテントを自分たちで立てる、、、
ザ、キャンプですね!笑🏕
今年も新型コロナウイルスの影響で、一人用テントでの就寝となりました。始めは不安で眠れなかった子どももいたようですが、環境に慣れるとみんなぐっすり眠っていました😴


2日目になりました!☀️
朝はみんなで元気よく体操をしました!ぐっすり眠った子どもたちは朝から元気いっぱいです!☺︎☺︎
その後はみんなですいさんをしました!
今回のメニューは
"ミネストローネとパン"です!🍅🥖
火付けと調理組に分かれ、班ごとに作りました!
みんなで作ったご飯はやっぱり美味しいですね!😋


ご飯を食べ終わると次は、水遊びです!🐳
まずは、障害物サーキットをしました!
班対抗で水風船をおたまにのせて走ります!🏃♀️
他の班やMDチームに負けじとみんな全力でした🔥
その後は水鉄砲やプラコップなどを使って水の掛け合いをし、思いっきり夏を味わうことができました🌻


ここからの様子はMDC(エムディーチーフ)のとっとにバトンタッチです!🧚🏻♀️お楽しみに!!
Kommentare