冬のこのゆびとまれキャンプ⛄
- 2019広報担当 ナインティ
- 2019年2月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは! 冬のこの指とまれキャンプのチーフをしました2年次のこうめです😊 今回のスタッフは18名、子どもたちは25名でした✨ では、2/10(日)に洞川教育キャンプ場で開催されました、冬ゆびの1日を紹介していきます!! 「寒い〜!」という声が聞こえてくる中、冬ゆびキャンプがスタートしました!❄️ イノシシさんも寒そ〜!

開会式が終わり、みんなでバスに乗って洞川教育キャンプ場へ向かいました!🚌 洞川に到着❗️はじめの集いで愉快なMDさんの紹介を行いました! 班のみんなで仲を深めるために、アイスブレイクを行いました!


アイスブレイクの後は〜!みんなでクラフトをしました! みんなで、寒そうなイノシシさんのために手ぶくろを作りました☀️ イノシシさんはみんなのステキな手ぶくろのおかげでとっても暖かそうですね〜!


次は、お昼ご飯の時間です!メニューは、洋風炊き込みご飯、サイゼリア風辛味チキン、豚肉と白菜のシチュー煮込みでした🥬 子どもたちもスタッフもとっても美味しそうに食べていました!

食べて、元気モリモリになった後は〜 洞川の5つのエリアを自由に動き回りました! 1つ目のエリアは、たき火🔥2つ目のエリアは、動物になったMDさんのしっぽ取り!3つ目のエリアは、MDさんの5つの落し物探し!4つ目のエリアは、協力が必要なフラフープくぐり!5つ目のエリアはサイコロのお題クリア!でした✨ 全班、全制覇していました!


最後にみんなで火の周りで円になって、雪だるまちゃんとこたつくんと一緒にバヤルラカをしました!☃️☀️

たくさん動いた後は、おやつタイム🤤 メニューは、みたらしときな粉の白玉団子でした!

最後に終わりの集いで写真撮影をしました! ハイチーズ!!📷みんないい笑顔です😆

バスに乗って三ノ宮までレッツゴー!🚌

みんな、元気に三ノ宮まで帰ってきました✨ 雲井公園で閉会式を行い、班タイムや写真撮影会をしました! 今回の冬ゆびは、心も体もぽかぽかになってもらえるようなキャンプがしたいという思いでキャンプを考えてきました!班でたくさん協力して仲を深めたり、スタッフともたくさん遊んだり、あったかいシチューを食べたり、体をいっぱい動かしたりと、あったかいキャンプを楽しんでもらえていたらなと思います! 今回、参加してくれた子どもたち、一緒に準備してくれたスタッフのみんな、本当にありがとうございました!!
※今回の写真には参加者さんの顔が写った写真がいくつか使用されていますが、許可をいただいたうえでアップさせて頂いております
Comentários