top of page

夏のこのゆびとまれキャンプ低学年コース 2018

  • 執筆者の写真: 2019広報担当 ナインティ
    2019広報担当 ナインティ
  • 2018年12月8日
  • 読了時間: 3分

このゆびとまれ~このゆっびとまれ~一緒にうた~いたいものよっといで~♪

こんにちは! 夏のこのゆびとまれキャンプ低学年コースのチーフをしました4年次みっふぃーです!! 洞川教育キャンプ場で2泊3日でおこなった夏ゆび低学年!その模様をお届けしたいと思います!

1日目! キャンプがさっそくはじまります! 愉快なスタッフ紹介もあり 駅前でバスにのりキャンプ場へ出発~💨 キャンプ場へ到着! はじめの集いを行い班タイムにはいります 自己紹介や班旗づくりで班の交流を深めました! そしてそして、、夏祭り✨ 遊びや食べ物の屋台があり、わいわい楽しみました! よっ!

そうして1日目はおしまいです!皆よく寝てね~zzz おっはよ~ございます!! 2日目がはじまりました! 朝は体が動かない……ということで元気に体操!! ココココーコココ~♪と、リーダーさんと元気よく体操しました! 

おいしい朝ごはんを食べたら…… 困ってる人がいる!? という事でみんなで協力して、洞川を探検! すると何かの具材をゲットしました!

なんとなんと……すいさんの材料だったのです!! という事ですいさんスタート!! カレーを作ります!

完成!! 皆で作るカレーは美味しいね! お次は…水遊び!! びちゃびちゃになって夏を満喫しよ~!

まだありますよ! ご飯を食べたら 続いてキャンプファイヤー!!

スタッフさんと楽しいゲーム!! そしてそして……班で考えたスタンツをしました! みんな緊張しながらも楽しいスタンツを発表していました✨ たくさんプログラムがあったね!2日目はこれにておやすみなさい! 3日目!最終日です! おっはよ~てことで体操です♪ 体動かしたらお腹すいたぁ 朝ごはんを食べて… 洞川でゲームをしました! みんなクリアできたね! 

昼ごはんをしっかり食べたら…

次はクラフト!! 実は……プログラムをおこなうごとに紙を渡していました!そして、葉っぱも拾って画用紙にはって思い出づくり! みんな思い思いの作品を作っていました(^-^)

最後に班の時間を過ごしたら写真をとってさようなら! バスに皆でのってキャンプ場を後にしました!! 今回はたくさんの経験をしてもらいたいという思いでキャンプを考えていきました!この経験が皆の夏の思い出の一ページになってくれたらと思います!!

参加してくれた子どもたちのおかげでこの夏ゆび低学年ができました! スタッフのみんなには、企画からたくさん協力してもらいました!!キャンプは一人の力ではできない、みんなの力でできたキャンプだなと本当に感じます! また、夏ゆび低学年に関わった方々準備なとでお世話になりました、多くの方々のおかげでこのキャンプができました!

皆さんありがとうございます!


 
 
 

Comments


Copyright © 神戸ジュニアリーダー All rights reserved.

bottom of page