top of page

卒業式

  • 執筆者の写真: 2019広報担当 ナインティ
    2019広報担当 ナインティ
  • 2018年4月6日
  • 読了時間: 3分

続けて卒業式について書きます👨‍🎓! ジュニアリーダーでは卒業式を春季定期総会のあとに行っています。 3年間、4年間活動されてきた卒業年次さんの卒業をお祝いすると共に、下年次から感謝の気持ちを伝える時間です。 最初に… ジュニアリーダー特有の楽しい呼名をした後、卒業証書と卒業記念品の贈呈を行います🎓

そして下年次からムービーのプレゼント🎥

卒業年次さんが講習生だったころの写真から振り返りました。どの写真も笑顔が素敵でしたね🤗懐かしい気持ちになれましたか…?? お次は…歌のプレゼント🎶 大好きな卒業年次さんのことを考えながら歌っていると涙が止まらなくなります。下年次からの気持ち…卒業年次さんに届いたかな…??

そしてそして、キャンドルのプレゼント🕯️

何の形でしょうか?? これは足形👣です。 4年次さんの年次トレーナーの背中にも書かれている足形。 卒業年次さん一人一人がこれからも一歩ずつ自分の将来に向かって歩いていってほしいと思います。 🌸卒業されるみなさんへ🌸 4年次さん、4年間のジュニア生活お疲れさまでした。 いつも全力で、何事にも挑戦する姿、周りの人への感謝を忘れない姿、本当に素敵で、憧れです。 ジュニアに対する想いが熱くて、たくさん伝えてくれるのに、受け止めきれず、たくさんこぼしてもそれを伝えようとしてくれた4年次さん。その想い、きちんとこれから先に伝えていきます。 一人一人の個性が輝く4年次さんが大好きです。 3年次さん、卒業おめでとう。一足先に卒業してしまうのは寂しいけれど、みんなと一緒に入会して、一緒に活動できたこと、一緒に悩み、笑ってきたこと、全てが思い出です。3人のことが大好きです。 これからそれぞれの道でも笑顔でみんならしく頑張ってね😊

ジュニアリーダーでの生活は、学校では経験できないことをたくさん経験します。たくさん悩み、お互いに想いをぶつけ合い、時には泣いて、時には怒ります。でもそんな大変さも【仲間】と一緒に乗り越えられるからこそ、卒業するときの達成感や、喜びは大きいのではないでしょうか! それぞれの場所にこれから旅立つ卒業年次さん、ジュニアでたくさん成長したことに自信をもって、これからもがんばって下さい! そして、また遊びに来てくださいね😊

最後に、ブログを通してにはなりますが、今年度お世話になりました3機関の方々、活動先でお世話になった方々、キャンプで出会った方々、保護者の皆さん、OBOGの皆さん、本当にありがとうございました。 私たちジュニアリーダーは今年度もたくさんの人と出会い、たくさんの人と活動するなかでとても貴重な経験を積み、そして楽しい思い出もたくさん作ることができました。来年度もよろしくお願いします。 ジュニアリーダーのみなさん、この一年本当にお疲れ様でした。 今年は様々な面で変化の年となりましたが、たくさんの方々の支えにより無事に終えられることを代表者会一同嬉しく思います。

《平成29年度 代表者会メンバー》 会長:トウシー 副会長:グルト 4年次代表:のっこ 3年次代表:ばし、シンバ 2年次代表:かめまる、らむね 1年次代表:パーシー、ボールド 来年度で65年目を迎えるこの団体。ジュニアリーダー一丸となって頑張りましょう!! 


 
 
 

Comments


Copyright © 神戸ジュニアリーダー All rights reserved.

bottom of page