愉快な仲間たちと洞川デイワーク☺!
- 2019広報担当 ナインティ
- 2017年2月11日
- 読了時間: 3分
こんにちは~☀洞川整備委員のこんぺいとうです!!
今回は、1月29日に洞川デイワークがあったのでその様子を伝えていきたいと思います(^^)/今回行ったワークは~~??なんと7つ!!
まずは『森・太陽・川の落ち葉掻き』をしました(^◇^)
冬に入り、見渡せば辺り一面が落ち葉・・・・👀
みなさんの協力のおかげで、とても綺麗になりました~✨✨
その時の様子がこちら~~!!☟


素敵な笑顔ですね♪
ではでは、お次は何でしょう~~??次は『全サイトの溝上げ』でした!
溝に溜まった落ち葉や泥をとりました!きれいさっぱり~~

お次のワークは~~??『いのしし食堂のペンキ塗り』!

机も椅子もきれいに塗り替えられました~(*^-^*)可愛く塗ってくれて、どうもありがとう~!
お次のワークはどこかな~~☆☆ おっ!! なにかあそこで素敵なものを作っているのを発見~~👀
近付いて見てみると~??『太陽のグランドの看板つくり』をしていました!その時のお写真がこちら~~☟☟
みんなで仲良く一文字ずつ書いていました~♪♬

そろそろ書けたかな~(*^▽^*)と覗いてみると・・・・・完成~~~!ん!?👀なにがあったのかな??(笑)これもワークの思い出ですね!笑

次に進みましょう!笑
お次は、なんと👀 『階段づくり』をしていました!!
ジュニアリーダーは階段もつくれます(@_@)笑
その写真がこれだ~~!

完成した階段を庭井さんと踏みしめました(#^.^#)
庭井さん、階段づくりの作り方のご指導や補助などをして頂きありがとうございました☆
さぁっ!お次のワークはどこかな~~♪♬
お次は『木倒し~』でした!さっそく覗きに行きましょう!
木倒しはかっこいい力持ちのジュニアリーダーがワークをしていると聞き、たのしみにしながら向かいました~(^◇^)
すると~~? わ~~!かっこいい✨✨さすが、重たい木もこの通りです!☟


力持ち~!かっこいい~木の根っこもgetだぜ~~~!
なんと!7つ目のワークがやってきました☆早いですね☆
最後のワークは『固定テントとケミソート塗り』でした!
木材が腐らなようにケミソートを塗りました!

カメラを向けるとかっこいいポーズを決めてくれました✨最高ですね☆

さぁ~そろそろお腹が空いてきたと思うので~昼食にしましょう♪♬
なんと~!昼ご飯にはあの懐かしい講習会の班紹介があったり、異年次交流をしたり・・・・楽しい洞整2年次プレゼンツがあったり(^◇^)楽しさ満載です☆

料理ができそうなジュニアリーダーランキングや優しそうなジュニアリーダーランキング・・・・・とってもとっても!盛り上がりました!ありがとう☆
今回も盛りだくさんのワークでしたが、たくさんの参加者のジュニアリーダーの皆さんのおかげで様々なワークをすることができました!!本当にありがとうございました!
今月も愉快な仲間たちが洞川でお待ちしております(^^)/
最後に最高に楽しすぎる集合写真をどーーーーーーーーーんっ!!

Comments