top of page

🌸春の全体集会🌸

  • 執筆者の写真: 2019広報担当 ナインティ
    2019広報担当 ナインティ
  • 2016年5月23日
  • 読了時間: 3分

 こんにちは☀広報担当のバニラです~☆今回の記事は~~??これだぁぁ

 5月15日(日)に春の全体集会が行われました!!!略して”春全”と私たちジュニアリーダーは呼んでいますが、春全とはどのようなものなのでしょうか....??

 春全とは、ジュニアリーダーの1~4年次が集まりジュニアリーダーが運営している役職などの説明を全体で行う会となっております。また、初めて1年次さんと関われる場所で、上年次も緊張の中での春全が行われました(^^)/

まずは、緊張をほぐすためにアイスブレイクを行い1年次さんからも笑顔が見受けられました!(^^)!これは、もしもし亀よの歌に合わせてゲームをしている様子です★

 さてさて、緊張もほぐれたところで次からは各役職の説明が始まりました。2~3年次が中心となり役職の目的や運営方法などの説明を1年次さんに向けてわかりやすく説明を行いました。

役職というのは、ジュニアのお金を預かっている経理担当や個人情報などを取り扱っている庶務担当などのことです。まだまだあげた例は一部で、たくさんの役職はありますがジュニアリーダが各自連携を取って運営を行っています◎また、初めてのことで不安を抱えている1年次さんの横には上年次が座り、質問の受け答えなどをしました。そして、全体で共有しておきたいことやわからないことを質問して共通理解や不安を解消しました。1年次さんにはジュニアリーダーを深く知ってもらえる機会となりました。

次はGW!!!

GWとは・・・・・・★★春のゴールデンウイークっっ★★ではなくて。✖  ◎春の『グループワーク』のことです!!!GWでは、1~4年次の異年次交流を通してみんなと仲良くなれる恒例行事のことです(#^.^#)GWでは2年次が司会進行をして、たのしい班を作ります。ゲームやお菓子パーティを企画しており、GWならではのお楽しみが満載です(^◇^)

そのあとは、GWの班でご飯を食べました!ドキドキ~ おいしかったね!

 各班をパシャリ✨✨ みんないい笑顔ですね(*´▽`*)

午後からも、引き続き頑張りましょう♪

さぁ、午後からは~?みなさんお待ちかねの~?

『対外キャンプの紹介』だよ~!全員集合~!

対外とは、夏をメインに行うキャンプのことです。その中には、子どもたちの数が・・・なんと!!90人とできるキャンプもあります😿

各対外では魅力がたくさんあり、個性豊かなリーダーが君たちを待ってるよ!

対外の種類は、夏のわくわくキャンプ、親子アウトドアキャンプ、やまもりキャンプ、秋のわくわくキャンプの4つがあります。その中で1年次さんは抽選で当たります★すごくわくわくですね。私たちも、期待に胸を躍らせています。夏に、1年次さんと素敵なキャンプをつくれることを楽しみに待っています。

これで今年の春の全体集会は終了しました。1年次さんにとっては長い会だったかもしれませんがジュニアリーダーのことを少しでもわかってもらえたら光栄です。不安は取り除けたかな?これから、リーダー研修が増えリーダーとして成長していく1年次さんの姿を見られることがとても楽しみです。私たちも、1年次さんの明るい笑顔に負けないように一緒に向上していきます。1年次さん!失敗もあるかもしれないけど、たくさん挑戦して上年次にも相談して素敵なリーダーになってね♪そして、これからもよろしくお願いします😄

最後に・・・・面白くて私たちの憧れの4年次さ~んっっ💛ドーンっっ!

お疲れ様でした~!


 
 
 

Comments


Copyright © 神戸ジュニアリーダー All rights reserved.

bottom of page