1年次自然の家研修キャンプ
- togemayuka
- 2021年3月8日
- 読了時間: 2分
1年次自然の家研修キャンプチーフのソフィー⚾️とまごぴん🥚となっぷる🍍です🌸🌸
3月5日(金)に神戸市立自然の家にて、1年次自然の家研修キャンプをしました🏕
例年は1泊2日で行っていたキャンプですが、今回はコロナウイルスの影響もあり、日帰りになりました。しかし、数ヶ月前からミーティングを重ね、当日は13人で今だからこその最高の研修キャンプにすることができました😊
午前中はクラフトをしました。布を使ってキノコの形のキーホルダーを作りました🍄🍂班ごとに固まって協力し合って楽しく活動することができました☺️
お昼はすいさん原案さんが考えてくれたゲームを楽しみながら食べました🍙🥪多数派ゲームでとても盛り上がりました。
午後からは施設内の探検をしました🔍🚶♂️場所や器材をクイズ形式で楽しみながら確認することができました。
そして、最後にお世話になった神戸市立自然の家への感謝の気持ちを込めて片付けをし、お揃いのトレーナーで写真をパシャリ📷
自分たちで替え歌をした研キャンソング(スマイル)を歌い、楽しく締めくくりました🎶
今回の1年次自然の家研修キャンプでは初めて原案チーフをした人や初めて自然の家に行った人もいましたが、一人一人が自分の役割に責任を持ち、一生懸命に取り組んだことでみんなが楽しかった!と思えるキャンプになったと思います。そして年次の仲の良さもぐっと縮まりました🤝
今回学んだことをこれからの配置やキャンプに生かしていきたいと思います。
Comments