top of page
検索


異年次交流
皆さん、こんにちは! 4年次ポメです🐶 私からは異年次交流についてお話します。 JLは自分たちで1からキャンプを作る際、 同学年の人達(同年次)だけで作るのではなく、学年が異なる人達(異年次)と一緒に協力して作り上げることが多いです!...
2022年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


自然学校
4年次ふらっぱぁです! 自然学校についてお話しします! 自然学校は兵庫県独自の学校行事で、 小学5年生が4泊5日(2泊3日もある)で行う自然体験活動のことです! 野外炊さんをしたり...。 もちろん子供たちが火をおこします! 自分達で作ったご飯はやっぱりおいしい!...
2022年4月21日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


トワリング
皆さん初めまして!!こんにちは☀️ JL1のりんご好き!2年次のりんりんです🍎 今回はJLの伝統 "トワリング"について紹介します🤞 実際に回してる動画もありますので是非ご覧ください! トワリングって何?とほとんどの方が思ったと思います!!...
2022年4月20日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント


講習会について
明日は、6回目の講習会です🙆♂️ 前回は2名の講習生が来てくれました💓 興味を持っている方は、ぜひ、 参加してみてくださいね〜 皆さんの参加をお待ちしております〜! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ \講習会についてのお知らせ/...
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


この指とまれキャンプ
こんにちは☀️ 2年次のまめです!! 私からはこの指とまれキャンプの魅力について紹介します! この指とまれキャンプは略して「ゆびとま」と呼ばれています!このゆびとまは春夏秋冬と各シーズンにあり、子どもたちと一緒にするキャンプです!!...
2022年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


講習会について
明日は、5回目の講習会です🙆♂️ 前回は4名の講習生が来てくれました💓 興味を持っている方は、ぜひ、 参加してみてくださいね〜 皆さんの参加をお待ちしております〜! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ \講習会についてのお知らせ/...
2022年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


他メンバー紹介Part.2
今これを読んでくれている皆さん❕こんにちは❕ 2年次のポッカです⚾︎ 今日は私が、同じ2年次の仲間である【ぷれら】を紹介します\( ˆˆ )/ CNの由来は❔ 呼びやすい!覚えやすい!可愛い! そんな【ぷれら】というCN(キャンプネーム)は テープのりの“ぷ” と...
2022年4月16日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


他メンバー紹介
みなさんこんにちは!2年次ぷれらです! 今日は同じ2年次の仲間!《ポッカ》について紹介していきたいと思います! キャンプネームの由来は❓ ポッカって、ポッカレモンやん!って思いませんでした?笑🤭 すみません違いましたね🙇♂️ スポーツ観戦が趣味! そこからとって、...
2022年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


講習会について
こんにちは!3年次こまちです🌸 明日は、3回目の講習会です🙆♂️ 興味を持っている方は、ぜひ、 参加してみてくださいね〜 皆さんの参加をお待ちしております〜! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ \講習会についてのお知らせ/...
2022年4月13日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


JLあるある 〜ミーティング編〜
はじめまして✨ 4月から2年次になるジェッサーです! 今回は、「神戸市ジュニアリーダー」のミーティングあるある第2弾の投稿です! 去年1年間ジュニアリーダーとして活動してきたジェッサーなりに、ジュニアリーダーの魅力が伝わるように、3つ激選しました! 早速1つ目!...
2022年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


JLあるある 〜キャンプ〜
皆さんこんにちは!2年次のなこです🍆🍚 連日の投稿で益々JL(ジュニアリーダー)に興味が湧いてきたのではないでしょうか…🤩 今回はJLキャンプあるあるを教えちゃいたいと思います! 1つ目:先輩や同年次と仲良くなれちゃう!...
2022年4月11日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


講習会について
こんにちは☀️3年次のこまちです! 昨日(4/9)第1回目の講習会が終了しました🌱講習会には6名の講習生がいらっしゃいました! 明日は、2回目の講習会です🙆♂️ 興味を持っている方は、ぜひ、 参加してみてくださいね〜 皆さんの参加をお待ちしております〜!...
2022年4月10日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


JLあるある 〜年次コンセプトとは?〜
こんにちは☀️ 2年次のピーナッツです🥜 今回は「年次コンセプト」についてお話します! 年次コンセプトとは各学年で1年次の時に決める4年間の活動目標のことです! 毎年各学年の個性や色が光ります✨ ④威風〜我らの風を巻き起こせ〜 ③笑羽 ②Break Through...
2022年4月9日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


秋季1年次洞川研修キャンプ
こんにちは!3年次のしろです🐻❄️ 私からは【秋季1年次洞川研修キャンプ】のお話をします! 秋季1年次洞川研修キャンプとは❔ 入会1年目の1年次さんが、神戸市立洞川教育キャンプ場のことやキャンプの基本的な知識を学ぶために行うキャンプのことです。キャンプ場を巡ったり、炊さ...
2022年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


講習会について
こんにちは!3年次こまちです! 新入生の皆さん、入学おめでとうございます🌸 大学生活の幕開けですね…! そんな新生活をもっともっと楽しむために、 私たちと一緒に神戸市ジュニアリーダーとして、活動しませんか? 入会のためには、7回あるうちの1回、...
2022年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


春季1年次研修キャンプってなに?
みなさん、こんにちは! 3年次、のこっぷです🍄 私からはジュニアリーダーに入会した人は必ず通る道、「真のジュニアリーダー」になるための、とある行事を紹介します! それは……ジュニアリーダーの活動場所の1つである神戸市立自然の家で行われる「春季1年次研修キャンプキャンプ」と...
2022年4月6日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


こっぺの自己紹介をしていくよ〜!
みなさん、こんにちは! 2年次のこっぺです😊 ジュニアリーダーに興味を持ってくれた、そこのあなたに…これからこっぺの自己紹介をしていくよ〜! どんな性格〜? 極度の心配性で、いつも荷物がパンパンなので、悩んでます… そして、すごく人見知りをしてしまいますが、慣れてきたら心...
2022年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


すぷー紹介だよ
みなさん!こんにちは! 4年次すぷーです☺️ それでは早速私の自己紹介をしたいと思います♪ 1つ目 キャンプネームの由来についてお話しします。 私は春生まれ(4/4生まれです!今日です!おめでとう!私!)で、好きな季節が春なので… 春…スプリング…スプ…すぷー です!笑...
2022年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


きぃまる紹介💛
みなさんこんにちは! 3年次きぃまるです^_^ 今から少しですがきぃまるについて自己紹介していきます👏 早速ですが、これをよんでいる皆さん、「なんできぃまる?」と思ったのではないでしょうか! 1枚目の写真を見ていただいて少し考えてみてください🥺...
2022年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


JL紹介🌼 ②なのぷver.
最近大好きななのはながいっぱい咲いてて密かに嬉しい2年次なのぷです🌼 今回は私の自己紹介をします! 私は比較的ビジュアルの変化がないと思うので逆にわかりやすいかも?? そして私はどうやらお喋りで動きがやかましいらしいんですよね〜(自覚はしてないことにしてますが笑)ホントか...
2022年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page